NEWS

お知らせ

【新聞掲載】農経新聞に弊社のセミナーの模様が掲載されました

先日弊社内で行いました「人がいらないDX経営」のセミナーの模様が、農経新聞(2024年12月16日号)に掲載されました。

上記セミナーは以下日程でも追加開催いたします。

2025年2月28日(金)13:00~14:30

以下の申込みフォームよりご記入のうえお申し込みください(Googleフォームに遷移します)。

https://forms.gle/fzPHZQAjkvAVMStY9

ご参加お待ちしております。



【新聞掲載】農経新聞に弊社の取り組みが掲載されました!!

こんにちは!
だんだんと過ごしやすい日も増えてきましたね。

先日9月4日の農経新聞に弊社の人事評価の取り組みについての記事が掲載されました!
人事評価面談に関してや、写真にもある社員が講師を務める研修について取材していただきました。

今後も社員一同で意見を出し合い、より良い環境を作り上げていきます!



インタビュー記事が掲載されました!

この度、ポート株式会社が運営するキャリアパーク就職エージェントのキャリア地図へ弊社専務のインタビューが掲載されました。

就活されている方へのメッセージが掲載されております。
画像から掲載記事をご覧いただく事が可能です。

https://careerpark-agent.jp/interview/100-2
※キャリア地図のサイトへリンクしています

https://www.theport.jp/
(運営会社様:ポート株式会社)


【農経新聞に弊社記事が掲載されました!(2021.1.25掲載)】

弊社が「働き方改革」の一環として取り組んだ『オフィスレイアウトの刷新』について、農経新聞様に記事掲載いただきました!

社員の意見を反映して構築された点、またペーパーレス促進などの弊社取組についても記事の中で触れていただきました。
取材に来られた記者の方も以前との違いにとても驚かれていました。

今後も社員一同で意見を出し合い、より良い環境を作り上げていきます!



農経新聞に弊社記事が掲載されました!(2020.4.27掲載)

◎弊社の労務改善取組みが、農経新聞様の記事に掲載されました◎

新型コロナウイルス感染症防止でパッケージ加工のニーズが高まる中、
弊社では、パッケージ部門の子会社「丸果水府青果」の労務改善を図っています。

丸果水府青果は、平均年齢60歳代の高齢パートの方々によって支えられています。
しかし、冷暖房設備がなく、夏は暑く、冬は寒い状態での作業…。
このような劣悪な環境での仕事で、生産性悪化、エンゲージメント低下が見受けられていました。
また、新規にパート・アルバイトを採用しても、定着しない、辞退されることも多々…。

そこで、静岡冷工業様による冷暖房設備導入、ビニールカーテンやシャッターの設置、
足元にパネルヒーターアーチを導入等、様々な環境整備を実施しました。

その結果、労働環境の改善、社員のエンゲージメント向上が実現し、
新規アルバイト・パート社員の採用数も増加し、現場の生産性向上に大きな成果をもたらしています!!


茨城県大同青果(株)では、引き続き労務環境改善に力を入れていきます!